神奈川県の建築マップ、湘南台文化センター、Port Plus 大林組横浜研修所、かしまだ保育園、三菱ケミカル Science & Innovation Center 本棟、小田原文学館(旧田中光顯伯爵別邸本館)など、38件です。建築ガイドマップ。
Port Plus 大林組横浜研修所
建築面積:397.58㎡
延床面積:3,502.87㎡
三菱ケミカル Science & Innovation Center 本棟
建築面積:9,577.34㎡
延床面積:42,744.68㎡
小田原文学館(旧田中光顯伯爵別邸本館)
建築家:曾禰達蔵
構造:RC造
階数:地上3階
建築家:妻木頼黄『神奈川県立歴史博物館』(旧横浜正金銀行本店本館)1904年
建築家:foa『横浜港大さん橋国際客船ターミナル』(2002)
山手214番館(旧スウェーデン領事公邸)
木造2階、地下1階
非公開
春日台センターセンター
2023年日本建築学会賞(作品)
建築面積:819.89㎡
延床面積:1,130.62㎡
階数:地上2階
資生堂グローバルイノベーションセンター (S/PARK)
建築面積:3,931㎡
延床面積:56,181㎡
階数:地下1階、地上16階
研究施設、カフェ、ミュージアム、イベントスペース
建築家:妹島和世+西沢立衛(SANAA)『横浜市六ツ川地域ケアプラザ』
J.M.ガーディナー 『旧内田定槌邸』1910
外交官 内田定槌の邸宅として東京都渋谷区南平台町に建てられた。後に横浜市に寄贈、現在の地に移築復元された。重要文化財。
建築家:丹下健三
竣工:1986年(昭和61年)
延床面積:23,624平米
階数:地上4階 地下2階
高さ:22m
建築家:前川國男『神奈川県立図書館 前川國男館』(旧 神奈川県立図書館本館)
神奈川県指定重要文化財
因みに、低層部の設計は西村好時、竣工は昭和4年だそうです。